フードビジネス学科
フードビジネス学科
稲沢公園に関する連携事業第3回を行いました
フードビジネス学科
そぶえイチョウ黄葉まつり一般講演会にて講演しました
フードビジネス学科
学生が参加した「稲沢カレーフェスティバル」の模様が、稲沢市シティプロモーション特設サイトに掲載されました
フードビジネス学科
フードビジネス学科の学生がアピタタウン稲沢様にて食育イベントを開催しました
フードビジネス学科
サガミ様とのコラボ企画の試作会が行われました
フードビジネス学科
NBMS商品開発プロジェクトの協力メーカー様向け追加課題発表会が行われました
フードビジネス学科
「ANJO-DON(安城丼)」レシピコンテスト学内表彰式が執り行われました
フードビジネス学科
カレーに関するマーケティング・リサーチ発表会を行いました
フードビジネス学科
中京テレビ「キャッチ!」が稲沢カレープロジェクトに密着していました
フードビジネス学科
ANJO-DON(安城丼)レシピコンテスト表彰式が執り行われました
フードビジネス学科
NBMS商品開発プロジェクト2023の試作品を株式会社昭和「第50回年末謝恩見本市」にてお披露目しました
フードビジネス学科
タニザワフーズ株式会社社長に講師としてご登壇いただきました
フードビジネス学科
稲沢カレープロジェクトに取り組んでいます
フードビジネス学科
サガミ様とのコラボ企画のキックオフミーティングが行われました
フードビジネス学科
稲沢公園に関する連携事業第2回を行いました
フードビジネス学科
稲沢東高等学校理系クラス対象に模擬授業を行いました
フードビジネス学科
名古屋市山田図書館にて「英語のおはなし会」を開催
フードビジネス学科
「ホスピタリティ教育学会」で学生が研究発表を行いました!
フードビジネス学科
知多地区家庭科研究会が実施されました
フードビジネス学科
NBMS商品開発プロジェクト2023の商品検討会が行われました
フードビジネス学科
「ANJO-DON(安城丼)」レシピコンテスト最終選考会が行われました
フードビジネス学科
NBMS商品開発プロジェクト2023の商品コンセプト発表会が行われました
フードビジネス学科
学食にベジチェックを設置しています
フードビジネス学科