当学園において名古屋文理大学 健康生活学部 フードビジネス学科「准教授」または「助教」1名を公募します。
学校法人滝川学園名古屋文理大学は、下記の要領により専任教員1名(社会学分野 准教授または助教)を公募します。
応募される方は、応募書類を学校法人滝川学園 事務局総務課宛に令和5年4月21日(金)必着でお送りください。
※郵便(簡易書留)で応募書類を提出してください。
求人内容
名古屋文理大学は「食・栄養・情報」を教育と研究の柱とし、健康生活学部(健康栄養学科・フードビジネス学科)、情報メディア学部情報メディア学科の2学部3学科と短期大学部で構成されています。
本学の立学の精神は「本学は、自由と責任を重んじ、学問を通して知識技術を磨き、健康を増進し、特に品性を高め、正しい歴史観と人生観を培い、世界から信頼される人を育成する場である。」であり、これが本学の教育・研究の基本理念となっています。
このたび公募する准教授または助教は、名古屋文理大学の健康生活学部フードビジネス学科の専門教育科目である社会調査関連科目を中心とした教育と学生指導、および研究に意欲的な新進の人材で、地域との連携事業等の校務にも積極的に取り組む人物であることを求めます。
- 仕事内容
-
授業担当課目は以下のとおりです。
社会調査入門、社会調査方法、質的調査法、社会調査実習、社会学、フレッシュマンセミナー、基礎演習、専門演習、卒業演習など - 勤務地住所等
-
〒492-8520 愛知県稲沢市稲沢町前田365
- 着任時期
-
令和5年9月1日(金)
- 研究分野
-
社会科学 - 社会学
- 職種
-
准教授または助教
- 勤務形態
-
常勤(任期あり)
- 応募資格
-
(1) 博士の学位、または同等以上の教育研究業績を有する方
(2) 着任後稲沢市及びその近隣市町村に居住できる方 - 待遇
-
学校法人滝川学園就業規則による
- 募集期間
-
令和5年4月21日(金)必着
当学園にて専任事務職員(新卒)を募集します
学校法人滝川学園(名古屋文理大学・名古屋文理大学短期大学部)は、2024年3月卒業予定者、第2新卒(卒業後3年)及び大学院博士前期課程修了者を対象に専任事務職員を募集します。
応募される方は本学指定のエントリシート(PDF形式)をダウンロードの上、作成してください。
応募書類一式(エントリーシート・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書)は2023年5月8日(月)必着にて法人事務局 総務課宛に郵送(簡易書留)にてご提出ください。
詳細につきましては下記の募集要項及び採用の流れをご覧ください。
採用情報一覧(募集終了)
- 2023年健康栄養学科「教授」「准教授」「助教」2名の公募 募集終了しました
- 2022年情報メディア学科「助教」または「准教授」2名の公募 募集終了しました
- 2022年健康栄養学科「教授」の募集 募集終了しました
- 2022年専任事務職員(新卒)の募集 募集終了しました
- 2022年フードビジネス学科「助手」の公募 募集終了しました
- 2022年食物栄養学科「助手」の公募 募集終了しました
- 2022年健康栄養学科「教授」もしくは「准教授」の公募 募集終了しました
- 2022年フードビジネス学科「助手」の公募 募集終了
- 2022年フードビジネス学科「教授」もしくは「准教授」の公募 募集終了しました
- 2022年健康栄養学科「助手」の公募 募集終了しました
- 2021年フードビジネス学科「助教」の公募 募集終了しました
- 2021年健康栄養学科「助手」の公募 募集終了しました
- 2021年情報メディア学科「助教」の公募 募集終了しました
- 2021年専任教員(英語)「准教授」または「助教」の公募 募集終了しました
- 2021年専任事務職員(新卒)の募集 募集終了しました