情報メディア学科
情報メディア学科
ムービング・イメージ・フェスティバル2023(MIF)に参加します
情報メディア学科
春日井東高等学校で生徒達に講演しました
お知らせ
学生が稲沢市商工観光課の課題に取り組みました
フードビジネス学科
中京テレビ「キャッチ!」が稲沢カレープロジェクトに密着していました
お知らせ
稲沢中学校での「地域交流講座」で講師を務めました
健康栄養学科
健康栄養学科が稲沢まつりにて「健やかワールドin稲沢」を出展しました
健康栄養学科
稲沢西中学校にて学生による食育出前授業を行いました
健康栄養学科
北川ゼミが稲沢市立稲沢西中学校で食育出前授業を行いました
フードビジネス学科
ANJO-DON(安城丼)レシピコンテスト表彰式が執り行われました
情報メディア学科
デジタルコンテンツコンペ2023結果発表
フードビジネス学科
NBMS商品開発プロジェクト2023の試作品を株式会社昭和「第50回年末謝恩見本市」にてお披露目しました
フードビジネス学科
タニザワフーズ株式会社社長に講師としてご登壇いただきました
健康栄養学科
健康栄養学科学生が稲沢市健康フェスティバルで食育活動を行いました
情報メディア学科
図書情報センターに「情報メディア学科教員おすすめの本」コーナー開設
お知らせ
学生が安全なまちづくり県民運動期間中における防犯啓発活動に参加しました
情報メディア学科
日本弁理士会東海会「特許紛争劇」で知的財産を学習しました
お知らせ
岐阜県立岐阜各務野高等学校にて出前授業を行いました
お知らせ
稲沢市図書館との連携講座を開催しました
お知らせ
学生が稲沢市荻須記念美術館の課題に取り組みました
お知らせ
「Bunri Creative Award 2023 地域創造のための高校生コンテスト」を開催いたします
フードビジネス学科
稲沢カレープロジェクトに取り組んでいます
健康栄養学科
健康栄養学科学生が産官学連携によりマックスバリュ清須春日店で主婦休みの日食材セットを提供しました
情報メディア学科
稲友祭で学生プロジェクトが出展しました。
受験生