INFORMATION

お知らせ

お知らせ

一宮市「赤ちゃんセミナー」で講師を務めました

 令和7年9月5日(金)一宮市立子ども文化広場図書館にて「赤ちゃんセミナー」が開催され「0・1・2歳児のための食育講座」をテーマに、健康栄養学科の加藤清子助教が講師を務めました。

 妊婦さんおよび0歳児を持つ親御さん14名が参加され、その中にはご夫婦で参加された方もおり、関心の高さがうかがえました。

 加藤助教は、まず食育とは何かを説明し、0・1・2歳児ごとの食育計画のポイントや、発達に沿った食育活動について話しました。次に、偏食や小食、野菜嫌いの要因について具体的な例を挙げて説明しました。受講者の方々は我が子の成長に繋がる内容に、うなずきながら熱心にメモを取られていました。

 おやつや外食について気をつけるポイントも紹介され、受講者の方々から多くの質問が寄せられ、活発な質疑応答が行われました。

 加藤助教は「“食”という字は人を良くすると書きます。食べることは人間の体と心を作ることです。子どもと共に親も成長できる、かけがえのない食事の時間を大切にして、皆さんが楽しく育児をできるように願っております。」と締めくくりました。