三重県四日市市の暁高等学校(3年制)では、2023年度から、名古屋文理大学情報メディア学部から出前授業を実施しており、今年も9月9日(火)、本学小橋一秀教授らと、ステューデント・アシスタントの学生2名が同校に出向き、VR(バーチャルリアリティ)の体験授業を実施しました。今回で、3年目の実施となりました。
出前授業では、3年生の3クラス約90名が、本学から持ち込んだ多数のVR機材を実体験しました。センサーを利用しmocopi、HTC viveを使用してモーションキャプチャーでアバターを動かしたりと、授業を楽しんでいただきました。
同校は、2024年度から文部科学省の「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」の指定を受け、田中勇士教諭を中心に、DX/情報教育が展開されています。今後の益々の進展を祈念しております。



