栄養士・管理栄養士を目指す人たちの通う養成施設が加盟する全国栄養士養成施設協会が主催する「Happyおむすびコンテスト表彰式イベント」が2025年2月2日(日)にSHIDAXカルチャーホールで開催されました。
家族が食卓を囲んで共に食事をとりながらコミュニケーションを図ることは、食育の原点です。しかし、近年では、高齢者の一人暮らし、ひとり親世帯の、貧困の状況にある子供等が増えるなど、様々な家庭環境や生活の多様化により、家族との共食が難しい人も増加しています。
様々な人との共食の場は、他者と楽しく食べる、食事マナーを学ぶなど食育活動の場として重要です。このため、日本の主食である「おむすび」を通じて、家族、友達、地域の住民と一緒に食べることの楽しさを伝えることを目的としています。
『写真と100文字の作文』で「おむすび」にまつわる楽しい思い出や忘れられない出来事を募集した結果、全600作品の応募があり、厳正なる審査の結果、上位入賞者と佳作が決定しました。
全国栄養士養成施設協会 滝川嘉彦会長(学校法人滝川学園理事長 名古屋文理大学学園長)の開会挨拶から始まり、前半は、栄養教諭で管理栄養士の松丸奬先生と、聖徳大学短期大学部 准教授の長谷川弓子先生の「教えて栄養士質問コーナー」、なかやまきんに君によるパワーイベントでは、鉄板ネタの「飴取りゲーム」に「表彰式をお祝いする!?筋肉三三七拍子」に「なかやまきんに君と会場ご来場者のジャンケン大会」などのコーナーでが大いに盛り上がりました。
そして、いよいよメインイベントの、各部門順位発表と表彰式イベントを実施。
結果は、コンテスト専用ページよりご覧ください。
★表彰式イベントの模様は協会YouTubeから


