フードビジネス学科 オープンキャンパス お申込み

8月2日(土) 8月23日(土) 9月28日(日)

フードビジネス学科 オープンキャンパス 概要

開催時間

8/2(土) 8/23(土) 午前/10:00〜11:30、午後/14:00~15:30
9/28(日) 午前/10:00〜11:30

概要

・商品開発プロジェクト紹介
・キャンパスツアー
・学生トークショーなど

各日のお申し込み/ 模擬授業テーマ・内容

8月2日(土) 8月23日(土) 9月28日(日)

お申込み
【終了】8月2日(土)
模擬授業テーマ・内容

【模擬授業】「商品開発入門 ~食のマーケティング体験~」

フードビジネス学科では地元食品メーカー・商社との共同商品開発に取り組んでいます。この模擬授業では、食の商品開発に必要となるスキルを紹介しつつ、「商品の共同開発をすることになった」という設定で、商品コンセプト開発にチャレンジしていただきます。

【模擬授業】「カフェ実習 ~ラテアートを体験してみよう~」

カフェ実習はプロのバリスタからコーヒーの知識やラテアートの技術を学ぶ実践的な授業です。今回は授業と同じように本格的なカフェマシンを用いて、カフェで提供されるようなハートのラテアートを作ります。楽しく素敵なラテアートを体験してみましょう。



8月23日(土)【終了】

お申込み
8月23日(土)
模擬授業テーマ・内容

【模擬授業】「商品開発入門 ~食のマーケティング体験~」

フードビジネス学科では地元食品メーカー・商社との共同商品開発に取り組んでいます。この模擬授業では、食の商品開発に必要となるスキルを紹介しつつ、「商品の共同開発をすることになった」という設定で、商品コンセプト開発にチャレンジしていただきます。

【模擬授業】「ミニ授業・学生プロジェクト体験」

フードビジネス学科の授業や学生プロジェクトを体験していただきます。ミニ授業では、在学生からも人気のラテアートや食品官能評価をおこないます。学生プロジェクトコーナーでは、デザインや商品開発で実際に学生が作った作品や商品を紹介します。


9月28日(日)

お申込み
9月28日(日)
模擬授業テーマ・内容

【模擬授業】「商品開発入門~食のマーケティング体験~」


「新しい名古屋土産の開発」をテーマに、皆さんに新商品のアイデアを考えてもらいます。日本全国の有名なお土産にはどんな特徴があるのか、名古屋らしさをいかに打ち出すか等、商品開発に必要な基礎情報をグループワークでまとめながら、マーケティングの基本的な考え方を楽しく学んでいきます


【模擬授業】簡単アレンジレシピ体験 ~やってみよう食育!~


「魚」をテーマにした食育について調理実習を通して体験していただきます。昨年12月に実施した食育イベントでフードビジネス学科の学生が考えた魚を使った簡単アレンジレシピを、在学生と一緒に実際に作りながら「魚」について学びましょう。レシピを考える時のポイントや食育イベントでの体験談についても紹介します。