令和7年3月9日(日)、名古屋市守山区の西城会館にて開催された「第10回西城(にししろ)まつり」に、名古屋市守山区社会福祉協議会様よりお声がけいただき、本学のサイエンスサークルと学生地域連サークルが「科学体験」ブースを出展しました。
科学実験を体験していただこうと、1つだと簡単に潰れてしまう紙カップをたくさん並べることで、その上に乗れてしまう『紙コップに乗ってみよう』やペットボトルの水を早く移動する方法を探す『ペットボトルでたつまき』、大気圧の強さを感じることができる『ふくらむマシュマロ』、『どっかん空気砲』で的当てをする体験の4つを体験していただきました。子どもたちは目を輝かせ、気に入った実験は何度も体験するなど、科学の不思議を体感してみんなとても楽しそうでした。
半日の出展でしたが、多くの方に科学を体験していただきました。今後も、科学の魅力を紹介していきます。




