情報メディア学部

情報メディア学科

メディアデザインコース

情報創造、コミュニケーションのためのデザイン技法を
修得し、社会の問題を解決できる人材を養成します。

朴ゼミ/朴 英孝先生

PICK UP

最新のソフトウェアを活用したデザインやその考え方について幅広く触れ、制作に必要な知識やスキル、そして意識するべきポイントまで学ぶことができます。制作するたびに表現力や作成スピードが上がるのを実感します。


メディアデザイン演習/市野 昌宏先生

手軽に扱うことができるように工夫されたマイクロコンピュータ「micro:bit」を用いて、各種のセンサーを活かしたインタラクテティブな作品制作に取り組みます。



色彩学/伊藤 晶子先生

色彩の基本からあらゆる実務で役立つ知識、「もの」と「色」の関係性など幅広く学びます。

色の構成要素、光の物理的な特性や人間の視覚との関連性、配色や色を用いた表現方法について学び、色彩検定やカラーコーディネーター検定に合格できる知識の習得を目指します。