FACULTY

教育スタッフ紹介

健康栄養学科

山田 ゆかり

Yamada Yukari
副学長・健康生活学部長 教授
E-mail: yamada.yukari@nagoya-bunri.ac.jp
主な担当科目
心理学、人間関係論、教育心理学、教育相談論、特別支援教育、教職実践演習(栄養教諭)、卒業演習Ⅰ・Ⅱ
専門分野
パーソナリティ心理学、発達心理学、臨床心理学
主な経歴
立命館大学 文学部 心理学専攻 卒
愛知学院大学文学研究科心理学専攻 博士課程後期 満期退学
北林病院臨床心理士、愛知学院大学、日本赤十字愛知短期大学講師などを経て、
平成5年4月 名古屋文理短期大学助教授、平成11年4月 名古屋文理大学助教授
平成14年4月 名古屋文理大学教授 平成27年4月より現職
学位・資格など
文学修士、臨床心理士、公認心理師
主な所属学会
日本心理学会、日本心理臨床学会、日本教育心理学会、日本応用心理学会、産業・組織心理学会、日本描画テスト・描画療法学会、日本経営学会、日本労務学会、 など
主な研究課題
自己意識を中心としたパーソナリティの発達、ストレスと適応、職業的同一性
主な研究業績
著書
2023
歯科衛生学シリーズ 心理学(共著)医歯薬出版 2023
2017
ストレス社会とメンタルヘルス(共著)樹村房 2017
2016
ベーシック心理学 第2版 (共著)医歯薬出版 2016
2008
ベーシック心理学 (共著)医歯薬出版 2008
2007
障害者の心理・『こころ』 ー育ち、成長、かかわりー(共著)学術図書出版 2007
2007
最新歯科衛生士教本「心理学」(共著)医歯薬出版
2007
2004
教育心理学ルックアラウンド わかりたいあなたのための教育心理学 (共著)ブレーン出版 2004
2003
障害者の「こころ」-育ち、成長、かかわり- (共著) 学術図書出版社 2003
2001
図解心理学(改訂版) (共著) 学術図書出版社 2001
1992
教育心理学ルックアラウンド (共著) ブレーン出版 1992
1991
教育実践のための心理学1-発達・学習- (共著) 学術図書出版社 1991
1991
教育実践のための心理学2-生徒指導・教育評価・特殊教育- 学術図書出版社 1991
2011
地域振興におけるフードビジネス研究の貢献 平成20年度~平成22年度名古屋文理大学特色ある研究Ⅳ最終報告書 2011
2014
地域振興におけるフードビジネス研究の貢献 ー人材育成と大学教育の視点からー 平成23~25年度名古屋文理大学特色ある研究Ⅳ最終報告書 2014
論文
2018
教職員の障害についての理解と対応 -発達障害を主とした障害のある学生の支援に向けて― 名古屋文理大学紀要第18号 2018
2018
「学生による授業評価」質問項目の検討および学生の理解・満足度に関する要因 名古屋文理大学紀要第18号 2018
2006
大学新入生における適応感の検討 名古屋文理大学紀要第6号 2006
2004
自画像にみるストレス 名古屋文理大学紀要第4号 2004
2003
大学生におけるストレスとコーピング 名古屋文理大学紀要第3号 2003
1998
歯科衛生専門学校生における職業的同一性について-現職歯科衛生士の調査- 日本歯科医療管理学会 誌第32巻3号 1998
1998
看護版応答態度診断テスト作成の試み 応用心理学研究第23号 1998
1996
青年期における自己概念-職業的同一性確立との関連性について- 名古屋文理短期大学紀要第21号 1996
1994
職場の活性化と職場状況評価 日本労務学会年報 1994
1992
The use of Bodysonic for dental treatment Pediatric Dental Journal, Vol2,No.1 1992
1990
精神病患者の家族意識に関する研究-20答法における両親についての記述の分析- 愛知学院大学人間文化研究所紀要人間文化第5号 1990
1989
青年期における自己概念の形成過程に関する研究-20答法での自己記述を手がかりとして- 心理学研究60巻4号 1989
他 42編
学会報告
1999
劇画刺激を用いた看護版応答態度診断テストの作成 日本心理学会第63回大会発表論文集 1999
1996
青年期における自己概念-意欲減退傾向との関連性について- 日本心理学会第60回大会発表論文集 1996
他 86編
主な学会活動・社会活動
公益財団法人日本高等教育評価機構 評価員養成検討委員会委員・評価員
(社)日本産業カウンセラー協会 実技能力評価委員
稲沢市教育委員会外部評価委員会 委員長
その他の研究教育活動
講演活動など:
(社)日本産業カウンセラー協会、一宮市教育委員会、津市教育委員会 など