FACULTY

教育スタッフ紹介

川畑 龍史

Kawabata Ryuji
食物栄養学科 教授
E-mail: kawabata.ryuji@nagoya-bunri.ac.jp
Website: https://www.kodomonokagaku.com/read/3628/
主な担当科目
解剖生理学
解剖生理学実験
生化学
自然科学
生物特論
専門分野
解剖生理学
生物教育
動物解剖
主な経歴
【最終学歴】
大阪大学大学院医学系研究科
【職歴】
国立長寿医療センター(研究所) 専門学校大阪医専
学位・資格など
博士(医学)
調理師
主な所属学会
日本生物教育学会
日本解剖学会
日本栄養改善学会
日本動物実験代替法学会
日本人類学会
日本生化学会
日本形態機能学会
主な研究課題
カルシウムホメオスタシスと老化関連疾患
動物組織の固定法とその応用
主な研究業績

研究業績についてはresearchmapをご参照ください(外部リンク)。

学術論文(査読有)
2023
血液・リンパの結合組織分類における一考察
Consideration of Histological Classification of Blood and Lymph., Journal of Nagoya Bunri. university.(名古屋文理紀要) Vol.23, pp.75-80

2021
Whole-body Fixation of Fetal Pigs with Farmer's Fixative and its Application as an Anatomical Training Material for Medical Students.,Alternatives to Animal Testing and Experimentation (AATEX),2021, Vol 26(2), 41-49
2021
豚足の骨格標本を用いた授業実践およびその効果―小・中学校理科の教材化を目指して―,生物教育,2021, Vol62(3),p150
2020
The whole-body fixation method of rats using modified-farmer’s fixative for gross anatomy., Alternatives to Animal Testing and Experimentation (AATEX),2020, Vol24(1), 1-10
2019
Learning of connective tissue by macroscopic dissection of chicken wing., Structure and Function, 2019, Vol.18(1), 9-19
2018
Classification in the four types of tissues in human body and the concepts of connective tissue., Structure and Function, 2018, Vol.17(2),54-64
2017
栄養士養成施設における動物実験の取り組みとその意義
The significance of animal dissection at a dietitian training facility., Journal of Nagoya Bunri. university.(名古屋文理紀要), 2017, Vol.18, pp.111-122
2018
A novel fixation method for gross anatomy of rats
using Farmer’s fixative in student anatomical
practice., Alternatives to Animal Testing and Experimentation.Vol. 22(2), pp.167-176
2011
A homozygous mutant embryonic stem cell bank applicable for phenotype-driven genetic screening.,共著,2011年,Nat Methods,Vol.8, No.12, 1071-1077
2010
Systemic disorders of calcium dynamics in rats with adenine-induced renal failure: implication for chronic kidney disease-related complications.,共著,2010年,Nephrology,Vol.15, No.1, 54-62
2009
A transposon-based chromosomal engineering method to survey a large cis-regulatory landscape in mice.,共著,2009年,Nat Genet,Vol.41, No.8, 946-952
2009
Hachimijiogan (Ba-Wei-Di-Huang-Wan), a herbal medicine, improves unbalance of calcium metabolism in aged rats.,共著,2009年,J Ethnopharmacol,Vol.124, No.2, 176-181
2009
Aging attenuates glucocorticoid negative feedback in rat brain.,共著,2009年,Neuroscience,Vol.159, No.1, 259-270
2009
Saikokaryukotsuboreito, a herbal medicine, prevents chronic stress-induced anxiety in rats: comparison with diazepam.,共著,2009年,J Nat Med,Vol.63, No.1, 69-74
2008
Persistent depressive state after chronic stress in rats is accompanied by HPA axis dysregulation and reduced prefrontal dopaminergic neurotransmission.,共著,2008年,Pharmacol Biochem Behav,Vol.91, No.1, 170-175
2008
Suppression of glucocorticoid secretion enhances cholinergic transmission in rat hippocampus.,共著,2008年,Brain Res Bull,Vol.76, No.6, 612-615
2008
Suppression of glucocorticoid secretion induces a behaviorally depressive state in rotarod performance in rat.,共著,2008年,Pharmacol Biochem Behav,Vol.90, No.4, 730-734
2007
Retrotransposons influence the mouse transcriptome: implication for the divergence of genetic traits.,共著,2007年,Genetics,Vol.176, No.2, 815-827
2007
Sleeping beauty transposase has an affinity for heterochromatin conformation.,共著,2007年,Mol Cell Biol,Vol.27, No.5, 1665-1676
学会発表
2020
民生用カメラを用いた動物解剖実習用映像教材の作成、第125回日本解剖学会総会 ANAクラウンプラザ宇部(山口県)
2019
東海北陸地方の管理栄養士・栄養士養成施設における動物実験および代替法の実態調査、第18回コ・メディカル形態機能学会学術集会・総会 金沢大学
2019
東海北陸地方の管理栄養士・栄養士養成施設における動物実験の実施状況、第66回日本栄養改善学会学術総会 富山県民会館・富山国際会議場(富山県)
2019
ブタ胎児を用いたファーマー液固定とその解剖所見、第124回日本解剖学会総会・全国学術集会、平成31年3/27、朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟県)
2019
豚足の骨格標本作製をとおして、ヒトの手と足について考える、第103回日本生物教育学会、愛知教育大学(愛知県)
2018
ファーマー液を用いたブタ臓器の固定と解剖実習への応用、第31回日本動物実験代替法学会、崇城大学(熊本県)
2018
医療系・栄養系養成機関における実験動物の固定法の改良、第123回日本解剖学会総会・全国学術集会,東京(日本医科大学武蔵野キャンパス) 3/29
2018
ニワトリの手羽先を用いた解剖による4組織および関節の構造観察、第102回日本生物教育学会全国大会,熊本(熊本大学黒髪キャンパス)1/7
2017
ラットの解剖実習に用いる固定法の開発、第122回日本解剖学会総会・全国学術集会,長崎大学坂本キャンパス
2017
調合油を燃料とする簡易コンロ(オイルコンロ)で調理は可能か ~オイルコンロとカセットコンロの比較~、日本災害食学会 第5 回研究発表会・総会・7/15 シンポジウム,東京(大田区産業プラザ 小展示ホール)
2017
複数の種を用いたイカの比較解剖および生物教材としての有用性の検討、第100回日本生物教育学会,東京(東京学芸大学)
2016
栄養士・管理栄養士養成施設における動物解剖の取り組みとその意義、第121回日本解剖学会総会・全国学術集会,福島(ビックパレット福島)
2016
自分の身体を使って体感する人体の仕組みの教授法の紹介~解剖生理学的アプローチ~、第100回日本生物教育学会, 東京(東京理科大学)
2015
医療従事者を目指すために準備しておきたい自然科学(口頭発表),共同報告,2015年,第98回日本生物教育学会,大会名称:第98回日本生物教育学会
2014
医療系専門学校における解剖実習事前倫理教育の実践(口頭発表),共同報告,2014年,第96回日本生物教育学会,大会名称:第96回日本生物教育学会
2014
医療系専門学校における解剖実習事前倫理教育の実践(口頭発表),共同報告,2014年,第96回日本生物教育学会,大会名称:第96回日本生物教育学会
2013
医療系専門学校におけるファーマー液変法固定ラットを用いる解剖実習の実践,共同報告,2013年,第94回日本生物教育学会,大会名称:第94回日本生物教育学会
2013
レトロトランスポゾンの転移がマウスのトランスクリプトームへ与える影響,共同報告,2005年,第28回日本分子生物学会,大会名称:第28回日本分子生物学会
2003
Cre/loxPシステムを用いた機能不全型スクリーニング法,共同報告,2003年,第26回日本分子生物学会,大会名称:第26回日本分子生物学会
ワークショップ
2019
豚足の骨格標本作製実習の紹介~食材を用いる生物教材の開発を目指して~、第103回日本生物教育学会、愛知教育大学(愛知県)
2015
スルメイカの頭軟骨の取り出し,共同報告,2015年,第98回日本生物教育学会,大会名称:第98回日本生物教育学会
2013
「スルメイカを用いるからだの構造学習」教師向け解剖実践講座,共同報告,2013年,第94回日本生物教育学会,大会名称:第94回日本生物教育学会
主な著書
2023
「ケアの根拠がわかる病態生理学 疾患&症状24」(メディカ出版)
2023
「生体物質事典」(ソシム)
2021
根拠が分かる解剖生理学:高齢者編(電子版)(メディカ出版)
2019
「ほんまかいな! 根拠がわかる解剖学・生理学 要点39 第2弾」(メディカ出版)
2018
「なんでやねん! 根拠がわかる解剖学・生理学 要点50」(メディカ出版)
2018
「イラスト解剖生理学実験 第3版」(東京教学社)
2017
「人体の中の自然科学」(東京教学社)
2016
「イカのからだの不思議発見」(文芸社)
2012~
「看護国家試験必修 完全攻略集」(啓明書房)
2021/1/14~
人体MAPS 「子供の科学」(誠文堂新光社)

主な学会活動・社会活動
生物教育学会サポート教員
その他の研究教育活動
宝塚シニアカレッジにて講演
誠文堂新光社「子供の科学」連載記事執筆