Accessとは

Accessはマイクロソフト社が開発したデータベース・アプリケーションです。

文章の作成にはワープロソフト(MS-Wordや一太郎など)、 表形式のデータの作成や計算には表計算ソフト(MS-Excelなど)、 画像の作成には画像作成ソフトと言ったように、これらのソフトウェアは 何らかのデータの作成を目的として利用します。

では、Accessでは何を作成するのでしょうか?
実は、Accessはデータベースソフトですがデータを作成するソフトウェアでは ありません。Access はデータベース自体の作成を目的として使用します。
データベースというと書籍データベース、住所管理、名刺管理、財務管理など 予め決められた目的で使用するための様々なソフトウェアが販売されていますが、 Accessでは、自分の管理する内容(仕事)に応じた自分独自のデータベースの 作成が可能です。


[戻る]