2020年10月16日
令和2年1月にキックオフ・ミーティングが行われた「国府宮駅前・林商事ビルテナントのブランドプロデュース」。その後フードビジネス学科河木智規准教授のゼミ生は、チーム毎にブランドイメージを構築し、市場調査、マニュアルづくり、収益試算・投資計画づくりを行い、令和2年10月15日(木)最終報告会に臨みました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4グループがコンペティション形式で提案をし、松清本店様に選考いただきました。新型コロナウイルス感染防止のため、ビデオ・Web会議アプリケーションを用いての報告会でしたが、緊張感漂う中、店舗実現化への思いとともに学生たちは自分たちが考案した店舗のアピールをしました。SNSへの投稿でクーポンや割引券のプレゼント、地元の食材を使用したメニュー、1階と2階で異なる空間づくりなど若い発想が詰まった店舗提案でした。
松清本店様からは、収益試算など現実的な数字を算出してほしいなど厳しい意見もいただき、学生たちはビジネスの厳しさを感じたのではないかと思います。経営者の方からのコメントは大変貴重です。
今後は4年生が主体となり来年1月の具体的なビジネス化提案に向け、仕上げていきます。