「食と栄養」のプロを育てる名古屋文理本学での「学び」をのぞいてみましょう!
2017/02/15
朝起きたら雪がめっちゃ積もっててびっくりしましたヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
投稿 : 食物栄養学科栄養士専攻1年
2017/02/07
雪景色の中でのお風呂は最高でした! ゆっくりはいれて体もぽかぽかになってよかったです! また入りたいな(*^^*)
投稿 : 食物栄養学科栄養士専攻1年
2017/02/06
最終日は晴天に恵まれ、時間ぎりぎりまで滑りました。
初心者もこの通り、S字ターンをマスターできました。
すばらしい!
投稿 : 実習引率教員
昨日よりスムーズに滑れたし楽しかったです(o^^o) たくさん転んでしまってすごく痛かったです! インストラクターの方が午後からいなくなってしまって不安でした。
今日は節分なのでみんなで恵方巻きを食べました。美味しかったです^ ^
投稿 : 食物栄養学科製菓専攻1年
今日は、朝9時からゲレンデでスノーボードをしました。
お昼ご飯に食べたカレーがおいしかったです。
山の天気は変わりやすい。午前中の吹雪からすっかり晴天に。 さらさらの雪で大自然を満喫してます。
初心者もS字ターンに挑戦。午前中の講習も延長して頑張りました。 ただいまランチ休憩中
2017/02/03
スキー・スノボ実習の2日目が終了! 最初にくらべ、だいぶ滑れるようになりました。 最終日までには滑れるようになりたいです 筋肉痛が痛い(・∀・)
2017/02/02
天気も少しずつ回復するとともにみんなの技術もかなり向上しました。この余裕な滑り。初心者 もだんだん楽しくなってきたようです。
昨夜からの暴風雪で新雪30cm。ゲレンデコンディションは最高です。深深と雪が降る中、2日目 の講習が始まりました。初心者クラスもリフトに乗り、本格的な練習が始まります。
▲ このページのトップへ