目次
・日記
日常の出来事をだらだらと・・・
・Game
今までにプレイしたゲームの感想などを書いてみました。
・リンク集
お気に入りのホームページを集めてみました。だから、ジャンルはばらばらです。ご了承ください。
日記
9月30日 (月) 
なぜか中途半端に後期授業開始。(といっても他校はもうとっくに始まっている。)
朝起きたら、いきなり雨。ニュースでは台風接近!とかいってるし・・・水曜日にくる予定。休校を期待する。
授業のほうは滞りなく終わり、さっさと帰宅しようとする。
が、帰りに家近くの駅で、1ヵ月ぶりに友人に会う。あまり連絡などをとらない性格なので、音信不通だった(?)のだ
おまけに、ぜんぜん気づいてなかったので、笑われるし・・・ まぁ、いいけど・・・
すこし(2時間位)話して、明日もこの時間の電車に乗るかもと伝えて帰宅。したら8時だし・・・初日からかなり疲れたのは言う までもない・・・(でも、楽しかったよー)
明日、雨が降ることを期待して、眠る。
10月1日 (火) 
期待通り雨でした。(チョット嬉しいかも?)
昨日チョット歩いただけなのに、なんと足がキンニクツウに! もう歳なんだろうか・・・ とかなりショックを受ける。
今日は2講目からだー 電車すいてるかな?などと思っていたのだが、数分後にその考えが甘かったことを、思い知らされる・・・ 降りる駅に着くころには、満員になっていた・・・これじゃいつもと一緒だよー。(泣)
今日も授業は滞りなく終わり、やっぱり4講受けるのはツライなーと思いながら帰宅・・・と、思ったのだが、アクシデント発生!! 今日は、いつもより早く終わってしまったので、すこし早く家に着いてしまう!!ってそれは嬉しいけど、友人にあえない!!
って、約束してないからイイや(オイ!)あんなに同じ時間の電車に乗るっていってたのに・・・イイのか?
でも、待つ気にもならないので、そのまま帰ってしまった。
今日はバスで帰らないといけないのだが、無情にもバスは10分前に出発していた。1時間に1本しかないので、50分も待つこと になってしまった。(早く帰れた意味がない)
で、結局遅くなってしまった。(昨日よりは早かったけど)
明日こそは早く帰る!と決意して眠ることにした。
10月2日 (水) 
台風接近予定日(?)になりました。
しかし、天気は晴れ。チョット悔しい(?)
実は、昨日台風の進路がそれたので、暴風域にも入ることも無く、夕方頃(?)去っていってしまったのだ。(良かったのだか悪か ったのだか・・・)←昨日書け!
時間割によると、今日は早く終わる予定だったのに、これ(このページ)のせいで、昨日よりも遅くなってしまった。(怒)
しかも、思ったよりはかどってないし(ショック?) きっとテーマが決まっていないせいだ。
もっとまともに考えないと・・・
そして今日こそ(まだいってる)早く寝るぞ!! というわけで今日はこのへんで。
【昨日より1本早い電車に乗って帰り、何気なくバスのりばの方を見ると、ちょうど帰るときに乗るバスが・・・
ということは、昨日素直に立って電車に乗れば、50分もまたずに帰れたことに・・・(泣)
昨日の50分返せー(怒)】
10月3日 (木) 
今日は久し振りに朝が早かったので、とても眠い。(毎日こんなんばっか)
教科書販売の日だったので、(前回は9月30日)←(誰が初日に買うんだろ?)とりあえず必修科目だけ購入。
英語の表紙が変わってない。同じやつかと思った。(汗)
そして、一冊だけ辞書並にブ厚いので、とても重い。 うー、肩が・・・
いい加減ホームページ作成ばかりでは疲れるので、(もっとゆっくりやりたい)他のホームページを見ていました。(参考に)
それにしても、ページが表示されるのが遅すぎです。
家のPC(Windows95)よりも遅いです。これ98なのに・・・
あまりにも遅いので、すぐに終了。 (家で見たほうが早い)
今日こそは早く帰りたいので、早々とやめることに・・・(後は家でやろう。)
毎日単調な生活なので、書くことがなくなってきた・・・ので、今日はこのへんで。
Game
魔女たちの眠り 夜想曲
クロックタワー ゴーストヘッド
主人公は女なんだけど、なんか、女の人格(優)と男の人格(翔)があります。
ミコシサマ(お守りみたいなもの)を持っているときは、翔は表に出られないらしく、
翔を出したいときには、ミコシサマをどこかに置いた状態で、敵に遭遇して、もみ合い(?)なれば、出現します。
実はこのゲーム、優じゃないと出来ない事があれば、翔じゃないと出来ない事もあって、
ややこしいから買うの止めようかとも思いました。(結局買ったけど)
優は身の回りに起こっている不可解な現象を、心霊現象として捉えてるけど、
翔は、優よりも現実的(科学的?)に捉えてるようです。(男と女の違い?)
真相は翔のほうが良くわかっていました。(優はぜんぜん)
余談ですが、優は男子トイレに、翔は女子トイレに入れません。
初めてプレイした記念すべき終わり方は、子供(敵?)を逃がしてしまい、あとで殺されてしまうEDでした。 (↑攻略本見て初めて知った。)
話が進まなくって、(イベントが発生しなくなった)どうしてかわからなかったので、そのまま電源を切り、もう1度最初からプレイしまし た。
これは、すぐに行き詰まってしまったので、ソッコーで攻略本を買いました。(邪道?)だって、かわるタイミングがわからん。
おまけに第3章(最終章)では、初めにあることをしなかったために、突然ED(バットED)を迎えてしまって、
???と思って、攻略本を見たら、もう1回最初からやり直さなければいけないことが発覚して、泣いた覚えがあります。
せっかくここまできたのに、また、子供と戦わなアカンのかい!みたいな。こんなことなら攻略本見ておけばよかった(泣)
同じく第3章で、いろんなところをクリックしすぎて、敵が出現しなくなって、チェンジができない!ということもありました。
このゲームは、各章で敵が変わります。
子供や、医師や看護婦、病院の患者、主人公の本当の父親、などなど。 敵多すぎ。
エンディングは全部で8種類あります。そのうちベストエンドは1つだけで、あとは全てバットエンドです。
ベストエンディングのみ、エンディングシーンを見ることができます。(
全てのエンディングを観ると、おまけゲームや、資料や、ゲーム内で出てきたアイテム(?)についての説明なども観ることができます。 (ほとんどやってないけど)
魔女たちの眠り 〜復活祭〜
このゲームは、SFCからの移植版です。
シナリオ数が充実していて、プレイしていてもなんだか新鮮(?)で、飽きることがなくて良かったです。
選択肢によっては、登場人物がいい人にも悪い人にもなるところが好きです。特に元(?)恋人の変わりようは・・・。
なんか爆弾抱えて寝てたり、黒幕だったり、(銃持って登場してきたときには驚きました。危うく主人公も殺されかけました。)あとは、 秘密を知ってしまったために殺されてしまってたり・・・
町長の下僕的存在の人が、ちがう章では、特殊工作員の一員でカッコよく活躍をしていたり、(内密に潜り込んでいたんだそうだ)
町長は金欲しさに孫殺したりしているし(悪役・・・溺愛しとったんとちゃうんかい!)
町に入ったとたん、斧投げてくる人もいるし、(シナリオによっては、もう一回投げられることも。 ヒドイ!)
主人公、ローン残したまま、事故って、車大破させてるし・・・
でもって、シナリオによっては、事故ったところで、『君(車)のローンはちゃんと払ってるから安心してくれ』とかいってるし。
ローンだけ残っちゃったんだ。と、すこし気の毒な主人公でした。(主人公キャラってたいていはこうなる気がする。)
書いてるとキリがないので、この辺で。
あと、隠しシナリオがたくさんあるのも嬉しい。
登場人物表もあって、オールコンプリートが隠しシナリオ発生条件のひとつです。
動物(ウシとブタ)もでてきます。
これが人物表に載ったときにはチョット驚きました。(だって人物じゃないジャン)
暗い森の中で一人でいたときに、草むらから「モー」と出てきたときには、かなり笑いました。
しかも、誰かのペットだし。(家畜かと思った)名前まであります。(もちろんブタもそうです)
そして、隠れキャラもいます。でも、本筋には全然関係ないですね。しかも、こいつを出すとバットEDは確実だし。
でも、オールコンプリートしたいし・・・。攻略本みて出しました。(攻略本で存在をはじめて知った。)
このゲーム、自力ではオールコンプリートできない・・・。 根性ないんで。
かなり余談ですが、このゲーム、元は小説です。2冊あります。 (私は読んだ事ないけど)
このゲームのタイトルと似たようなタイトルです。
機会があれば読んでみたいなー。
夜想曲
これは、『魔女たちの眠り』を製作した人たちが製作しています。
やっぱり元になった小説があります。(こっちは買って読みました。面白かったです。)
やっぱりシナリオ数は多いです。
隠しシナリオの種類も相変わらず多いです。
おまけに『魔女〜』で登場した隠しキャラも健在しています。
初めに主人公は男&女から選べます。
少し話の展開が違ってきます。(大した事じゃないけど)
同じ場面での考え方が違いが分かります。
これは、推理ものです。(か○い○ちの○みたい)
ちゃんと推理しないとベスト&グッドEDが出てきません。
チョット難しいかな?(推理力ないんで)と思ったけど、買いました。(後に攻略本も買うことになる)←(ずっと頼ってました。)
その中に、どうしても分からないのがあって、(第2章のベストED)他の章のEDは全部見た(バットも含む)のに・・・
これでは、隠しシナリオが出ない!
どうしても絹のハンカチが落ちてこない!(ベストEDの発生条件) なんでー(泣)
オカマにもホモにもあったのに・・・(これはベストEDには関係ない)と思いながら、何回もプレイしました。
それでも出てきませんでした。(泣) あぁ絹のハンカチが恋しい。
そしてある日、冗談半分で、(もうヤケ)選択肢を選んだら、それが当たりだったみたいで、絹のハンカチが落ちてきました。
そして、めでたくベストEDを見ることができました。(よーするに私がバカだったんですねー)(笑)
あと、このゲームは2も発売されています。(未だに未購入)
欲しいんですけど、本体がないので、まずは本体を買わないと・・・
リンク集
オフィシャルサイトです。
オフィシャルサイトです。
再会とおなじスパイクのサイトです。